kanri-nisi
Posts by :
長浜地区地域づくり連合会の防災防犯部会は、従来は各自治会ごとに避難訓練などを行うものの、ほとんどの連合区で共同して避難訓 […]
2022年10月2日 9時過ぎにさざなみタウンに集合した11チーム。(数チームがメンバーの都合で参加いただけなかったのは […]
2022年8月7日(日曜)に曳山博物館南広場と伝承スタジオ、湖北の暮らし案内所どんどんにて、川遊び、川に生息する生物観察 […]
2022年7月2日(土曜)9時から猛暑のなか、曳山博物館東側の米川を起点に、上流にあるどんどん橋まで、親子で川歩き、生き […]
2022年6月20日(月曜)14時から、滋賀県立大学環境科学部フィールドワークの一環として今年も多くの学生が長浜を訪れ、 […]
長浜駅前ペデストリアンデッキ花壇に季節の花苗の植え付けを長浜地区地域づくり連合会がお手伝いするようになって3年目になりま […]
令和4年度 長浜まちなか連合会 連合区長が決まりました。(敬称略)第1連合区: 北川 仁 (米川)第2連合区: 大橋孝一 […]
令和4年度長浜まちなか連合会正副会長、監事を選出し、以下の方が5月1日開催の総会にて承認されました。(敬称略)会 長: […]
福祉健康部会では、活動目標の一つに独居老人など日頃話す機会が少ない方に、話咲隊が数名で訪問し、おしゃべりで高齢者に寄り添 […]
令和4年度定期総会が令和4年5月1日に開催され、審議事項のご承認をいただきました。 総会内容の詳細はこちら